サラダ☆


ちょっと声をかけたら、近づいてきちゃって(ノ゜ο゜)ノ

ゴロンゴロン始めたので、離れるに離れられず(;´▽`A``

貫禄のあるお顔だから、男のコかと思ってたけど・・・どうやら女のコ???
人恋しい季節なのかなぁ~

飼い猫さんなのかのらねこさんなのかはわからないけど

色々心配な季節でもありますねぇσ(・´ω・`;)
そんなお外ねこさんみたいな緊張感を全く知らないウチの赤ちゃんにゃおたん


アレルギーのせいで食べ物が決まってて、でもそれにはとっくに飽きちゃって

手術の時に丸一日絶食で

「ひょっとしたらごはんモリモリ食べるようになるかな

と、半ば期待しておりました

思惑通り、最初の一週間くらいは食欲旺盛だったものの、その後やっぱりすぐに飽きちゃったーorz
絶食とかして、一度飢餓状態を味わったコって、その後は貪欲になるもんじゃないのぉ~???。゚(*ノДノ)゚。
試行錯誤のふりかけにも飽きるみたいだし。。。
今のところ「最後の手段」です

タタタタッタター

サラダごはん~(ドラえもん風w)

猫草に異常なまでの情熱を燃やすにゃおたんなので

先端をチョキチョキ切って載せてみました

結果☆

騙されてよく食べてくれます( ̄m ̄* )
猫草を出しっ放しにすると、お腹がゆるゆるになるくらい、いつまでも食べ続けるので、一日一回、朝ごはんはサラダ風、夜ごはんはレンジでチン!を継続中~

いつまで飽きずに食べてくれるかな~?
ってゆーか、猫草を切らさずに置いとかなきゃいけないって方が大変かも~(爆)
猫草にはドン引きだったまのちゃんですが


ごはんにふりかけて、ごはんのニオイがうつってると食べてみたりするみたいですよ(ノ∀ ̄〃)
一段落☆

「陣取り」に失敗しつつil||li (つω-`*)il||li

ポーチ類を山盛り作ってました


あれ?
この話はしてあったかな???
まのちゃんを繋いでくれたペットフードショップのSさんが、「お店に置いてあげる!」と言ってくださっていたので、いくつか並べるためにせっせと作っておりました~☆
とりあえず数を揃えたいと頑張ったのですが、パン屋さんに置いてもらったピアスが意外と好調で、そっちの追加をしたりとか、さらにパン屋さんの娘さんが習い事を始めるからってことで急遽頼まれたバッグを作ったりとか、ジグザグしながらやっとたどり着いたこの数ですε- (´―`*)
超!下町商店街なので、価格設定も難しいところですが(^▽^;)
来週からお試しで少し置いてもらいます

tetoteからご覧の方で(もちろんそれ以外の方でも)、ご希望のものがあるようでしたら、非公開コメントでも、tetoteクリエイターページのメッセージでも、お知らせいただければお取り置きいたします♪
あちらこちらにご縁をいただいたおかげで、販売できる場所の数に対して品数が少ないので、必死で作っておりました

総数としてはまだまだ足りませんが、どこでどのようなものに需要があるのか、試行錯誤しながら進めていきたいと思います!!
自分のネットショップも、11月OPENを目指してやりたいな~

・・・と、まだまだ盛りだくさんだけど、Sさんのところに置いてもらう分を作ったことで一段落

あとは自分が持ってる資材の棚卸しを・・・いつかしたいー(ノ∀ ̄〃)
どこに何があるのかないのか、きちんとしておかないと効率が悪すぎてσ(・´ω・`;)
ぶうちゃんのお手伝いは、コロコロかけたり、アイロンかけたりっていう手間が増えるので困ります(´-∀-`;)

久しぶりにビール飲んじゃったもんね~

甘すぎ☆


いやいやいやいやヾ(・ω・。)
なんで朝イチで行き倒れてんの???
今日はまのちゃんがお道具箱と戦ってました


ってゆーか。。。( ̄ー ̄?)

お顔とあんよの向き、間違ってない???ドッ━━━(゚∀゚)━━━ヒャー!!
まのちゃんを抱き上げる時、体がぐにゃりと柔らかすぎて、ビビることがあります(´-∀-`;)
そして気温低めだった今日は

ぶうちゃんが超!甘えてきたー


おもむろに傍にやってきて、もみもみ始めちゃったりして、すっごい赤ちゃんでした!
・・・人恋しい季節?

今日は、いつもよりもすっごく丁寧に作業を進めたのですよ

普段はやらない「しつけ縫い」とかしちゃってね

「やっぱり下準備をしておくと作業がスムーズだなー」なんて上機嫌だったのですが

終盤に差し掛かって、「しつけ縫い」以前のところに問題があったことが発覚il||li (つω-`*)il||li
ほぼやり直しorz
「詰めが甘い」って、MOMOちゃんのためにある言葉なんじゃないかと思いましたよ(;´д⊂)
今日は調子イイと思ってたのにー(*´-д-)フゥ-3
明日は「ちゃんと」がんばろう。うんうん。
交代制☆

ぶうちゃんは大音量でおしゃべりしながら、激しくゴリゴリ頭を押し付けてします(^^;;

にゃおたんは、目一杯甘えたかわいらしい声で、でも強引にしがみついて来ます♪(´ε` )

まのちゃんは基本、赤ちゃんですが☆彡

最近、ミシンに寄り添うようになり、お手伝い率がアップ(・_・;

急にお手々を出されても困るので、作業は中断するしかないよね( ;´Д`)
入れ替わり立ち替わりで誰ががくるので、休憩タイムも意外と長かったりします( ̄▽ ̄)
ん?
完全に中断するのはまのちゃんの時だけか?w
さすが末っ子(* ̄m ̄)
あんよ☆

みーみはジャックちゃんにあげたクッキーが気になるみたいだし(^▽^;)

まのちゃんのお手伝いが近すぎて、危ないからミシン動かせない


にゃおたんのおひげはどうしてこんなにブチブチに切れてるの?(゚∀゚)?

4つ並べたかったなー:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

お仕事内容が変わっても、お手伝い近いです(ノ∀ ̄〃)

さてさて☆
ぶうちゃん衝撃のあんよ動画です!!
イヤ、正確には一年ぶりの猫草動画のつもりで撮影したんだけどね

去年はにゃおたんが何に対しても敏感にアレルギー反応を出したので、猫草も自粛していたのですが

最近はいろんなことが落ち着いてきたような気がして、久しぶりに育てました

大フィーバーのにーちゃんねーちゃんと、まのちゃんのドン引き具合ね( ̄m ̄* )
ぶうちゃんってば、MOMOちゃんが後ろを向いた瞬間にしれっと歩いてるんだもん!!

ホントは普段から見えないところでフツーに歩いてたりしない~???ヾ(・ω・* )

それにしても、まのちゃんのドン引き加減もスゴイでしょ?
猫草の意味が全くわかってないみたいよね┐( ̄∇ ̄;)┌
何も逃げ道探すような動きをしなくてもいいじゃ~ん

やっぱり!!☆
検討中☆

10分後:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

つい、にゃおたんの豪快さに目が行くけど、ぶうちゃんもオカシイよ


そしていつものスクエアポーチですが


じゃじゃ~ん


まのちゃんタグが付きました


タグをどうしようかと考えていて、「そうだ! アレは?!」と思い、さとるこさんに確認したら、タグでも名刺でも好きなように使ってよいという許可を頂き


あまりに嬉しすぎて、踊りそうになりましたが

どうやって付けるーーーーー?
最初は、周りを折り込んで縫いつけようかと思ったけど、生地に厚みが出るのが気になりσ(・´ω・`;)
接着芯を付けて、ピンキング鋏でカットしたらどう?(゚∀゚)?

このくらい内側だと、いつかほつれそう・・・?(´-∀-`;)
2周させると、幅を揃えるのが大変よねー


両面接着芯にして、土台になる生地にも貼り付けた上で一周縫ってみたらいいかなー?
でもね、そもそもの問題点として

派手な生地だと、まのちゃんが薄すぎる(爆)
無地にハンコを押して基本を作り、ポイントで柄生地を使った方がいいかー?
今使ってる、にゃんこがランダムに出てくる生地だと、タグを付ける場所も難しいしねぇ(A;´・ω・)
アイロンプリントも考えたのですが、ウチのプリンタインクだと、お洗濯でにじむ可能性があるらしい

まだまだやりたいこと盛りだくさんなのに、検討事項もどんどん山盛りーーー!!!
楽しーい☆⊂´⌒つ´∀`)つ
☆おまけ☆

バランス違い過ぎね?( ̄m ̄* )